『片栗粉×漂白剤』で最強の黒カビ落とし
- 2021.06.22
- ✎ くらしのお役立ち > 定期メルマガ ちょこはま
『片栗粉×漂白剤』の効果を確認する前に、普段使用している「カビキラー」でどのくらいカビが落ちるのか確認することにしました。
「カビキラー」はどれくらい効果がある?
我が家では普段黒カビ掃除に「カビキラー」を使用しています。
しかし、使用後に黒カビがキレイに落ちた覚えがありません。
そこでまずは、「カビキラー」の効果を確認する為に、下の写真の黒カビがどれくらい落ちるか試してみました。
「カビキラー」の効果を確認
1. カビキラーを吹きかける
2. 液だれ防止用にラップをかけて1時間放置
結果
小さな黒カビが落ち、全体的に黒さが薄くなったものの、まだまだ黒カビは残っています。
「カビキラー」では完全に落としきることはできませんでした。
片栗粉×漂白剤で最強のお手製黒カビ除去だんご
テレビで見た『片栗粉×漂白剤』を使ってどのくらい黒カビが落ちるか確認していきます!
お手製黒カビ除去だんごの作り方
用意する物
・塩素系漂白剤
・容器
・かき混ぜ棒やスプーン
手順
1. 容器に片栗粉を入れる
2. 片栗粉:漂白剤=1:1の割合になるよう漂白剤を入れる
3. 粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる
粉っぽさが残るときは漂白剤を少し足してください。
写真のように手袋でもったときに手で丸められるくらいの硬さがオススメです。
注意点
①手袋をつける
素手で行うと肌荒れになる可能性があるので手袋は必ずつけてください。
②しっかりと換気する
漂白剤は刺激臭がする為、換気扇を回し、窓を開けてしっかりと換気を行ってから作業してください。
③酸性製品と混ぜない
塩素系漂白剤は酸性の製品と混ぜると有毒ガスが発生するのでとても危険です。
酸性の洗剤だけでなく、お酢やクエン酸にも気を付けてください。
お手製黒カビ除去だんごを使ってみる
早速できあがった黒カビ除去だんごでお風呂の黒カビ箇所を掃除してみました。
黒カビ除去だんごを塗る箇所は効果が薄まらないように、水分を拭き取るか、よく乾かしてから作業するのがオススメです。
用意するもの
・手袋
・ラップ
手順
1. 黒カビ除去だんごを手袋で必要量とる
2. 黒カビを落としたい箇所に塗る
3. 効果が浸透しやすくするためにラップで覆い、1時間放置する
4. シャワーでよく流す(私は、排水口つまり防止の為に手袋で片栗粉を落としてから流しました。)
結果
うっすらと黒カビが残っているところもありますが、ほぼ落ちました!
ここまで真っ白になると思わなかったので、とてもびっくりしました。
これからは黒カビ掃除には「カビキラー」ではなく、片栗粉×漂白剤で掃除していこうと思います。
ご紹介したお手製黒カビ除去だんごは自宅にある塩素系漂白剤と片栗粉で手軽にできるのでオススメです。
なかなか落ちない黒カビがある際には是非試してみてはいかがでしょうか。
パッキン部分が白くなると、とっても気持ちいいですよ!
↓↓この記事を書いている会社は
↓↓関連記事はこちら