すぐにたまってしまう保冷剤の活用方法!

ケーキやデザートを買うと必ずついてくる保冷剤。
「夏になったら使うかも?」と捨てずに取っておくと、保冷剤はいつの間にかたまるばかり・・・
でも保冷剤を捨てるにも、自治体ごとに決まりがあってポイと捨てにくい。
ただ、このたまった保冷剤をこの季節ならではの別の使い方があるんですよ。
そこで、保冷剤を活用するアイデアをお伝えします。

 

冷凍庫を見るとスペースを奪ってしまう保冷剤たち。みなさんのお宅はたくさんありませんか?

まず、保冷剤の中身には種類があります!

一般的に保冷剤のタイプは2種類あります。

  1. 高吸水性ポリマータイプ
    吸水剤に水を含ませたジェル状の物質です。(オムツや生理用品にも使われています)
    凍らせると保冷剤はカチコチに硬くなります。
  2. エチレングリコール、プロピレングリコールタイプ
    凍らせてもジェル状のままなので、凍らせても硬くはなりません。

 

一般的に保冷材は高吸水性ポリマータイプが多く使われています。

心配な方は、保冷剤に原材料が書いてありますので袋も確認してみてください。

「高吸水性ポリマー」や「高分子吸水ポリマー」などが書いてあれば安全です。

高吸水性ポリマーは水を吸収すると膨張しますので、捨てる時は、シンクにトイレに流すとパイプの中で膨張して詰まってしまうので、必ず燃えるゴミに捨ててください。

高吸水性ポリマーは食べると水分で膨張して器官を塞いでしまって窒息してしまう危険がありますので、冷蔵庫などの消臭剤に使用する場合は、わかるようにしておいた方が良いですね。

 

インテリアとして使える消臭剤を作ろう!

梅雨になるとお部屋のイヤなにおいが気になる季節になりますね。
そんな時インテリアとして楽しめる消臭剤を作ってみてはいかがでしょうか?
いらない物を使用し、自分好みの物の消臭剤を作るのは一石二鳥です!

今回2つのパターンで作ってみました^^

事前準備
保冷剤が凍っている場合は、必ず常温にしてジェル状に戻しておいてください!

お気に入りのカップに入れてみる

必要な物:

  • お好きなカップや瓶(柄あり)
  • 保冷剤
  • はさみ

家にあった、かわいいカップやジャムの瓶を用意しました。
写真の物は最近食べたアイスクリームのカップです^^

保冷剤の袋を切り、中身のジェルをカップに入れるだけ!
ちょうどいい量になったら完成です!(このカップは保冷剤3枚使用)

私はこの消臭剤を玄関に置きました。我が家の玄関には窓がないので、においがこもりやすいのです。
心なしかさわやかな気分になります^^

 

マニキュアを入れ、彩りでさわやかさをプラス!

必要な物:

  • 1個のカップ・瓶(柄なし)
  • 保冷剤
  • マニキュア
  • はさみ
  • 割りばし

ジェルにマニキュアを入れます。私はブルーのマニキュアを2種類使用。

色を楽しむために、入れ物は透明のカップ・瓶がおススメです。

今回も保冷剤を一枚ずつ順番に切って、瓶に入れました。この瓶は保冷剤を4枚使いました。

ジェルを入れたら、マニキュアを注ぎます。2つの色をマーブル上になる様に割りばしでゆっくり回します。
自分好みの色になったら色付き消臭剤の出来上がり!

さわやかな色で、見た目も良い感じ♪

 

ガラステーブルに置くと、さわやかさが増しますね^^

 

トレーの上に100均で購入したダミーの観葉植物を巻くとオブジェの様に

 

水回りは湿気も取れるので、一石二鳥!

 

色を付けるにはマニキュア以外にも、絵を描く時に使うテンペラ絵具やメイクの時に使うグリッターなどでも出来ます。
色々入れるものを工夫すると、自分のオリジナルが作れるので楽しいですよね。
エッセンシャルオイルを数滴を垂らすと、フレグランス要素もプラスされます!

※消臭効果は約2~3週間でなくなります。

 

オリジナルの消臭剤作りはいかがでしたでしょうか?
いらない物の再利用なので、これからの季節是非作ってみてください!

TOP