お申込み受付中!ドアの裏側探検ツアーKAMIYA工場見学2025
- 2025.07.28
- ✎ 未分類
お申込み受付中!
追加開催を決定した8/23(土)のお申込みは引き続き受付中です。
8月23日(土) この日、夏休み最後の思い出作りをKAMIYAで。
【KAMIYA工場見学とは】
ドアの製造工程だけでなく、反りに強い特許技術や品質を守る独自の試験の様子まで、一般公開していないフルハイトドアの秘密をメンバー様限定でお見せしています。
さらに見学の後は本物のドアと同じ表面材を使用したミニチュアサイズのフルハイトドアの製作体験のワークショップがあり、夏休みの自由研究にぴったりです!
お申込みは、アプリ「KAMIYA meets」にて受付中です。
▼アプリダウンロードはこちら▼
▼QRでの読み取りはこちら▼
※アプリストアから検索される場合は「KAMIYA meets」で検索してください。
アプリトップページよりお申込みください!
昨年までの振り返り
イベントに参加された方からは、
「スタッフの方たちのおもてなし感と、スタッフの方たちがこんなにいてくださるの!という驚きと、1グループ毎にルート別で回らせていただき、じっくり見聞きでき、質問もしやすい雰囲気、そしてどの従業員の方も挨拶して下さる姿に、ドアという商品の作りについて知れただけでなく、カミヤさんの社風を感じることができました。」
「毎日使っているわが家のドアの里帰りができてとても興味深かったですし、より愛着も湧きました。」
「最初は初めての工場見学でどんな事をするのか少し不安がありましたが、スタッフの皆さんの笑顔と分かり易い説明で、自宅のドアがどのように作られて管理されているのかが理解出来ました。」
といったお声をいただきました。
また、ミニチュアドア工作体験についても、
「スタッフの方が手厚く教えてくださったので、工作が苦手な息子でもスムーズに作ることができました。」
「6歳の娘も楽しみながら集中して工作に取り組むことができました。一つずつ安全に丁寧に教えてくださって、出来上がったものも本物のドアと同様にこだわりを感じられる素敵なものができて、とても満足できました。」 「実際の製造工程を知ってからの工作なので、ものづくりの楽しさを再認識できました。」
といったお声をいただき、とても楽しんでいただけました。
今回の工場見学でも、ご来場いただくプラチナメンバー様に楽しんでいただけるよう、社員一同準備を進めております。
この機会にぜひご参加くださいませ。
ミニチュアドア工作体験について
2025年夏の工場見学より絵が描けるF/Sドアが登場しました。
人気のガラスデザインと、新登場のF/S仕様のミニチュアドアが作れるのは工場見学にご来場いただいた方限定です。
当日は作り方をスタッフが楽しく丁寧にご説明いたします。
ぜひ、自分だけのオリジナルドアを作りにいらしてください!
開催概要
【日時】
・8/23(土)13:30~16:00 (受付時間 13:00~13:20)
※お申込みが定員を超えた場合、先着順とさせていただきます。
【場所】
神谷コーポレーション湘南 伊勢原工場
〒259-1146 神奈川県伊勢原市鈴川50
ご希望の方は、伊勢原駅~工場間の送迎も可能です!
【当日の流れ】
フルハイトドア工場見学(90分)
↓
ミニチュアフルハイトドア工作体験(40分)
【参加費】
無料
※ミニチュアドア工作は1組様1個まで無料。2個目以降の製作は有料となります。
お申込み方法
工場見学のお申込みは、KAMIYAのプラチナメンバー専用アプリ「KAMIYA meets」にて受付中です。
▼アプリダウンロードはこちら▼
※アプリストアから検索される場合は「KAMIYA meets」で検索してください。
アプリトップページよりお申込みください。